元利均等返済シミュレーション-お便りから
2001年3月1日以後分は「近況」 / ここ / 1999年7月8日以前分は「近況3」 へ
−−− H.N.様 34歳 東京都 男性 より−Ver5.6−−−
情報処理会社(流通系)のSE 01/02/25
はじめまして。
私は東京都在住のH.N.と申します。
本日、貴サイトにおきまして『元利均等返済シミュレーション Ver5.6』をダウンロードさせて頂きました。ソフトウェアの解説ページに、中級(応用モード)の第2パスワードはメールウェア扱いとあるのを見て、今回メールした次第です。
今年中に一戸建て住宅の購入を予定しており、本ソフトを有効に活用していくつもりですので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
<---作者より--->
是非ともご活用下さい。
−−− A.M.様 37歳 福井市 男性 より−Ver5.4−−−
銀行員 01/02/21
入手ルート Vector金利計算のPickUp参照
要望や活用法等 職業柄これほど機能満載のソフトは使いがいがあるというもの。
バリバリ使って仕事に生かします
<---作者より--->
バリバリとお仕事にお役立て下さい。
−−− 山ちゃん様 33歳 山口県 男性 より−Ver5.4−−−
地方公務員 01/02/20
入手ルート ヤフーで「元利均等」で検索、ダウンロードしました。
要望や活用法等
現在、某都銀の住宅ローン思案中に、「もしかしていいローンソフ
トがあるのでは」と検索した結果、こんなにすばらしいソフトに巡り会
うことができました。ありがたく利用させていただきます。
<---作者より--->
是非とも末永くご利用下さい。
−−− 大栄さん様 21歳 茨城県 男性 より−Ver5.4−−−
不動産 01/02/19
入手ルート ヤフーで「元利均等」って入れた。
感想や御意見等
良くできていますよね。私は使い方がいまいちわかって
いませんが少なくともうちの事務所にある「新元利均等償還金
テーブル」という本には1.92%以下のの利率が
載ってないので助かりました。
それで、やっぱ複合が出来るようになったらいいなッて感じで
メールします。
よろしくお願い致します。
<---作者より--->
是非ともお役立て下さい。
−−− ヒロ君のパパ様 32歳 神奈川県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 01/02/19
入手ルート Vector からダウンロードしました。
感想や御意見等
はじめまして。
現在、住宅ローンとして、銀行と住宅金融公庫への返済を行っており、
繰り上げ返済のシミュレーション目的で使用させて頂いてます。
(本当は住宅ローンを組む前にこのソフトに出会っていたかったのですが)
機能については、まだあまり良く理解しておらず、
「利用・技術情報」を参考にいろいろといじっているところです。
それでも行き詰まったら、改めて質問させて頂きますので
よろしくお願いします。
つきましては、第2パスワード取得したく、
メールウェア登録をお願いします。
<---作者より--->
是非ともお役立て下さい。
−−− tam様 43歳 埼玉県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 01/02/13
入手ルート ベクター ソフトライブラリー
昔 ダウンロードしたのですが、最近まで 使わなかったので
バージョンが 古いかもしれません
感想や御意見等 これほど詳しく計算出来るソフトが
メールウェアでつかえるなんて 驚きです。
<---作者より--->
このソフトの得意とするところの機能としては、そろそろ頭打ちでバージョンアップ間隔も多少は長くなりつつあります。
−−− NAKA様 33歳 東京都 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 01/01/31
入手ルート
確かyahooでローンシミュレーションソフトを探していたら、
vectorに当ソフトがあり、そこから入手しました。
感想やご意見等
妻が急にこのマンションを買えないかどうかと相談してきて、
慌ててローン計算したくなったが、業者任せのプランは信じられない。
どうしようかとソフトを探していたら、このソフトに出会いました。
使い始めなのですが、これはすごいソフトですね。
しかし、非常に多機能なところに、用語等の知識不足が合さって、
まだほとんど使いこなせていません。
とりあえず、繰り上げ返済を2、3度行ったら、返済の流れが
どのように変わるのかが見たくなりました。
<---作者より--->
このソフトの得意とするところは、十分に酷使して活用下さい。
−−− まるこ様 30歳 東京都 女性 より−Ver5.4−−−
主婦 01/01/31
入手ルート yahooのソフトダウンロード
感想や御意見等
一生懸命研究したいと思っています。
よろしくお願いします。
<---作者より--->
一生懸命研究し、賢い借り手となって下さい。
−−− よっしー様 40歳 福島県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 01/01/30
入手ルート VeotorのHPにて
感想や御意見等
以前のver5.?のも使用してみました、そして最近vectorのHPを見てみたらver5.4にもなっているではないですか
早速、ダウンロードし直したところです。
返済金額のグラフ化が瞬時に出来る機能が気に入っております。
建築の住宅販売関係の仕事なのですが、有意義な使用が期待出来るソフトであると思います。
<---作者より--->
住宅販売関係のお仕事でしたら、拡大画面等や1期分を1年として年間での返済推移、又、将来訪れるであろう繰り上げ返済等のアドバイスも可能となるでしょう。そう言ったアドバイスに幅を持たせた的確な営業にもお役立て下さい。
−−− D.O様 37歳 神奈川県 男性 より−Ver5.4−−−
税理士 01/01/27
入手ルート ヴェクターよりダウンロードしました
感想や御意見等
普段はエクセルで元利均等返済の金額確認
をしていたのですが、エクセルがインストール
されていないパソコンで元利均等の計算を
やろうと思い立ったとき、ヴェクターで見つけました。
軽いソフトで助かります.
<---作者より--->
十分に御試用いただき、ご意見感想をお願いいたします。
−−− yanyan様 30歳 埼玉県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 01/01/23
入手ルート フレシュアイから@niftyからvector
感想や御意見等
1/24に繰上げ返済します。
これから当分繰り上げ返済しないので一番得な方法を・・・
<---作者より--->
今回の繰り上げには間に合いそうもありませんが、今後も活用下さい。
−−− mira様 43歳 ????県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 01/01/17
入手ルート:インターネットダウンロード(Vector)
感想:住宅販売の仕事に従事しています、お客様のお宅に訪問してその場で資金計画の具体的話ができるのでとても便利です。これからも仕事に活用したいと思っています。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
<---作者より--->
充分活用下され、その後ご意見等お聞かせ下さい。
−−− わらわ様 46歳 熊本県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 01/01/10
入手ルート
gooで 俳で 住宅ローン 計算式狽ナ検索しヒットしたページからたどって作者のダウンロードページからダウンロードさせていただきました。
感想や御意見等
2000年6月に建築しました(公庫および財形より借り入れ)が、その後の繰り上げ返済を検討しています。自分で本を購入して(「住宅ローン こうすればラクになる」 実務教育出版)載っていた計算式を入力してシミュレーションをしようとしていました。さらに詳しい計算式を求めて検索したら貴ソフトを発見した次第です。繰り上げ返済をして、できるだけ返済額を減らそうと思っています。ぜひ活用させてください。今後ともよろしくお願いいたします。なお第二パスワードをよろしくお願いいたします。
<---作者より--->
繰り上げ返済を上手に活用して、総返済額を減らしましょう。手続き費用はそう高額ではありません。
−−− MO様 35歳 宮城県 男性 より−Ver5.4−−−
研究員 00/12/21
入手ルート yahoo 検索でヒット!
下記のホームページからダウンロード
http://www2e.biglobe.ne.jp/~hirotako/kintou/
感想や御意見等 まだ少し触っただけなので,良くわかりませんが,
やりたかった計算は簡単に行うことができました.
−−− わに様 36歳 愛知県 男性 より−Ver5.4−−−
自営業 00/12/13
入手ルート 住宅ローン ソフト で検索したら、
貴サイトが見つかりました。
感想や御意見等
これから、住宅ローンを組むので、使わせていただきたい
と思います。
−−− かずき様 30歳 埼玉県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/12/02
入手ルート Vectorからダウンロード
感想や御意見等 ローンは既に組んでいますが、繰り上げ返済時の使用させて頂
きたいと考えております。
−−− Sanochan様 40歳 北海道 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/11/01
入手ルート:貴殿ホームページよりダウンロード
感想や御意見等
現在マンション購入を検討中で金利計算をエクセルで式を組んで計算しようと思っ
ていましたが、その前にフリーソフトまたはシェアーウェアーでそのようなソフトを
検索したところ当ソフトを発見し、これだ! と思い早速ダウンロードさせていただ
きました。
フリーソフトとしての第1パスワードで使用しているうちに繰り上げ返済の必要性
を感じ、複数回繰り上げ返済の入力ができるようになる第2パスワードを教えていた
だきたくメールさせていただきました。
よろしくお願いします。
−−− やま様 26歳 兵庫県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/11/01
入手ルート
VECTORでローンの繰り上げ返済に関するソフトを探していて発見しました。
感想や御意見等
まだ使用したばかりですが、詳細の設定が高度さを思わせます。
来年にマンション購入し、それの管理をするために使わせてもらいます。
100%は使いこなせないでしょうが・・・これからもっと使いこなしたいと
思います。
第2パスワードを教えてください。よろしくお願いします。
会社員 00/11/02
こんばんわ、先日メールウェア登録させていただきましたやまです。
本日、レベル2を使わせていただいたんですが、ずばり僕が欲しいレベルが
3だったということで、早速ですがシェアウェアユーザー登録を、よろしく
お願い致します。
(というのも、まず3つの金融機関から借入を行い、繰り上げ返済を2年目以降
から、それぞれについてどんどんやっていくつもりですので、複雑になるこの
計算をしたいのです。)
以下、こちらの現住所&連絡先を記しますが、先日のメールウェア登録メールで
書きました通り、来年から新居に入りますので、こちらは近く無効住所となります。
新住所は分かり次第、改めてご連絡いたします。
まだ住所の番地以降が決まっていない建築中マンションですので、ご了承の程、
宜しくお願い致します。
<---作者より--->
どうか移転等登録内容の変更の際は、メールをお願いいたします。特にメールの変更は連絡のすべが無くなりますのでよろしくお願いいたします。
−−− たこす様 31歳 千葉県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/10/27
入手ルート YAHOO!JAPANから検索、Vectorからダウンロードしました。
感想や御意見等
様々な返済シミュレーションツールを使ってみましたが、
どれも一長一短で欲しい機能がなかったりしました。
繰上げ返済に役立てたいと思います。
<---作者より--->
どうか使ってみてのご意見もお寄せ下さい。
−−− とく様 39歳 東京都 男性 より−Ver5.4−−−
公務員 00/10/23
入手ルート yahooで検索、ダウンロードしました
感想や御意見等
とくと言います。ここ1,2週間で家を購入しようと思っています。yahooで検索しましたところ、このソフトぶつかりました。
第2パスワードをお願いします。
−−− さわ様 31歳 鹿児島県 女性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/10/20
入手ルート
gooでローンシミュレーションを検索して、ベクターからダウンロード
感想や御意見等
最初は使用方法がよくわからなかったが、慣れてきたら問題なく使えます。
現在、返済中で、変動金利ローンも利用している為、金利が半年ごとに変
わり返済額が5年ごとに変わるのですが、金利や返済額のシミュレートが
できるので、繰上げ返済方法の検討に使わせていただいています。
<---作者より--->
十分に活用されているようで幸いです。
−−− あやまる様 29歳 福岡県 女性 より−Ver5.4−−−
主婦 00/10/17
入手ルート Vectorからダウンロードしました。
感想や御意見等(出来る限りお書き下さい)
住宅ローンの繰上げ返済を考えているので、とても参考になります。
まだ払い始めたばかりなので、長いおつきあいになりそうです。
<---作者より--->
長いおつきあいよろしくお願いいたします。
−−− スー様 39歳 宮城県 男性 より−Ver5.4−−−
不動産・建築業 00/10/05
入手ルート ヤフー
感想や御意見等
まだまだ使いこなせていないと思いますが、本当に重宝しています。
−−− AKZUBOU様 55歳 東京都 男性 より−Ver5.4−−−
コンビニ酒販売 00/10/05
入手ルート VECTOR.CO.JP/VPACK/BROWES/PICKUP/PW3/PE003605HTL
当方は資金調達等で利息の計算をよく使いますので一度使用してみます
のでよろしくお願いいたします
<---作者より--->
今後ともよろしくお願いいたします。
−−− 共働き会社員様 30歳 静岡県 女性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/09/27
入手ルート
マンション買いたいなと思い、どういう支払いをするのかネットで
調べたのですが、試算してくれるページはあっても、自分でいろいろ
やってみるのに都合のいいサイトがありませんでした。
ライコスで「元金均等 元利金等 繰上げ返済」で検索すると貴殿の
ページがヒットしました。
感想や御意見等
最初は、なにがなんだかわかりませんでしたが、適当にボタンをクリックし
ていくうちに、数字が少しずつ見えてきました。
総支払い金額に愕然とはしたものの、勉強になります。
もう少し勉強して納得したいのでパスワードをお願いいたします。
<---作者より--->
今後ともよろしくお願いいたします。
−−− M.T.様 35歳 東京都 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/09/19
入手ルート フリーウエアの入手ルートはインターネットでしたが...
要望や活用法等
住宅ローン計画に利用
−−− K.A.様 38歳 茨城県 男性 より−Ver5.1−−−
地方公務員 00/09/17
入手ルート Nifty
感想や御意見等
初のマイホーム建築のため,もっか住宅ローンの勉強中です。良いソフトに
巡りあったと感謝しています。まだローンの仕組みが良くわかっていないとこ
ろもありますが,頑張ってみます。今後ともよろしくお願いします。
<---作者より--->
こちらこそよろしくお願いいたします。
−−− あっぴい様 35歳 北海道 男性 より−Ver5.4−−−
専門職・サービス業 (内科医師) 00/09/07
入手ルート YAHOOで、元金均等でHITし、VECTORからダウンしました。
感想や御意見等
YAHOOにて多数HITし、すべてチェックしましたが、フリーでここまでに機能充実したものは、他にありませんでした。
今回、自宅新築にあたり、全くの素人のわたしでも、操作でき、ユーザーフレンドリーなソフトだと思います。
あー、あとは毎月の支払いだーーー!
<---作者より--->
どうか活用下さい。そして賢く交渉し少しでも毎月の支払いが楽になりますよう。
−−− しんちゃん様 29歳 富山県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/09/06
入手ルート Vectorソフトウェア検索にて
感想や意見等 マンション購入につき住宅金融公
庫の返済計画を立てるのに大変
重宝しています。ぜひ第2パスワー
ドの発行をお願いします。
<---作者より--->
どうか活用下さい。
−−− hakusannj様 33歳 千葉県 男性 より−Ver5.4−−−
団体職員 00/08/23
入手先 ベクターよりダウンロード
感想 入力するとリアルタイムに求める数字が出るので、シミュレーションの
名の通りの活用ができるとおもいます。当方は、税金相談・資金繰り相談に活
用することになります。早速、ディスクトップにショートカットを作成しました。
<---作者より--->
どうぞ十二分に活用いただければ幸いです。
−−− muse様 33歳 神奈川県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/08/20
入手ルート Vectorからダウンロード(Pick upマークがついていたので)
感想や御意見等
現在、土地購入、新築を予定しており、資金調達の検討にしようさせていただいています。
月々の返済額に無理のないように、各種金融機関と親族からの借入れをどのくらいの
割合にしようか検討しています。特に、住宅ローン控除の恩恵もフルに受けたいと
思っていますので、貴方のソフトウェアが非常に有効なツールであると感じています。
また、今後の返済計画を見直す上でも、十二分な機能を備えているようなので継続的
に使用させていただきたいと思います。
以上
<---作者より--->
どうぞ十二分に駆使して頂き、賢い選択にお役に立てれば幸いです。
−−− カズ様 31歳 神奈川県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/08/12
入手ルート vectorからダウンロードしました。
急に結婚することになったのですが、彼女の希望で同時に家を購入すること
にもなり、慣れないローンの試算をするソフトをインターネットで探していたところ、
見つけて早速ダウンロードしました。
まだ使い込んでいませんが、やってみたいと思っていたいろんな計算をして
くれそうな雰囲気ですのでこれから楽しみです。
よろしくお願いいたします。
<---作者より--->
がんばって下さい。
−−− ちかみっくす様 24歳 愛知県 女性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/08/01
入手ルート
・Yahhoにて「元利均等」にて検索
・Vectorでダウンロード
要望や活用法等
私事で恐縮ですが、今度住宅を購入することになったのですが、
独身であることと、勤務年数が短いため(昨年転職したため)
ローンを組む方法が限られております。
その中で最良の方法を検討するために使用させていただきたいと
思っています。
<---作者より--->
お若い女性ながらたくましいお話です。がんばって下さい。
−−− よろずや様 53歳 山梨県 男性 より−Ver5.4−−−
建設業 00/06/20
入手ルート ヤフーのダウンロードページ
今後は、男ばかりの四人兄弟の子供たちも、三人すでに世帯をもちました。
長男は3月にマンションの購入をしました、それにはまにあいませんでしたが、今後に活用をします。
又、仕事上の設備投資にも活用します。
今後とも、ご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたします。
草々
<---作者より--->
どうぞ駆使してやって下さい。
−−− COO様 30歳 北海道 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/06/18
入手ルート yahoo検索で「元利均等返済」でサーチ
感想 住宅金融公庫からの借入について銀行ローンへの借り替えを検討 している
知人の借り替え後の返済額の計算・メリット算出に役立てたいと思って
い ます。これから、固定金利期間終了後の金利予測による試算など試して
みたいと思います。
近い将来?のマイホーム購入の際の試算にも役立てたいと思っています。
<---作者より--->
良いアドバイスが出来れば幸いです。
−−− HK様 36歳 福島県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/06/17
入手ルート:ベクターからダウンロードしました
感想:ローン計算をEXCELでやろうかと思っていましたが、ベクターで探してみるといくつかのローン計算ソフトがあったのでダウンロードして試しに使ってみました。さらなる機能でも使ってみたく、第2パスワードをお送りください。
−−− nakazy様 29歳 東京都 男性 より−Ver5.2−−−
公務員 00/06/13
入手ルート yahooで検索し、vectorのソフトウェアライブラリよりD/L
感想や御意見等
家を購入するに当たり、毎月の返済額がどれくらいになるか計算できる物を探していたのですが、excelについていたテンプレートでは物足りず困っていたところ、このソフトに巡り会い、あっという間に出力されて非常に助かっています。本当にうれしかったです。
まだ、使い方についてそれほど分かっていませんが、今後の返済や繰り上げ返済等をする際にもまた使わせていただきます。
まだ自宅にパソコンがなく、仕事のアドレスですいませんが(家を購入したらパソコンも購入しようと思っています)、よろしくお願いします。
<---作者より--->
どうぞ駆使して下さい。
−−− T.O.様 44歳 福岡県 男性 より−Ver5.4−−−
会社員 00/06/12
入手ルート Vectorからダウンロード
感想や御意見等
ローンシュミレーションのソフトを探していると初心者でもわかるようなソフトが有りいろいろ あーでもないこーでもない と さわっています。
<---作者より--->
このソフトは造りは上品ではありませんが、その知識や技量に応じてとことん使い込んでいただけるよう工夫しているつもりです。ともかくさわってみて下さい。
−−− H.M.様 38歳 埼玉県 男性 より−Ver5.2−−−
会社員 00/06/11
入手ルート:インターネットて元利均等返済で検索し入手しました。
感想・意見
すでに、新築一戸建てのマイホーム購入を決定し、借入先・返済期間について、いろいろ検討しているところです。このシミュレーションソフトは私のニーズにぴったりだと思います。まだ、使い方について良く分からず色々トライしている所です。現在最後の詰めで繰り上げ返済した場合の、返済期間の短縮と利息支払いの減少についてシミュレーションしようとしています。そのためには、複合編成機能を使おうと思っています。
<---作者より--->
複合機能に充分精通下さい。そして煩わしいと感じたときは編成一括機能にお進み下さい。
−−− のこのこ様 33歳 千葉県 女性 より−Ver5.2−−−
専業主婦 00/06/02
入手ルート ベクター
感想や御意見等
土地購入と新築を予定しています(既にローン開始済)。財務電卓を持っているので返済額の計算はできるのですが、毎回の元金・利息管理をどうするかで悩み、Excelで作成するつもりがけっこう面倒なので、ローンソフトを探しました。グラフが大変わかりやすく、これを見ただけでExcelに余計な労力を割くのはやめようと決意。複合編成機能を使ってみたいので第二パスワードの発行をお願いいたします(どこかに隠してあるのですか?けっこう探したつもりですがわかりませんでした。よかったらヒントをぜひ)。
<---作者より--->
第2パスワードは、以前プログラム上の隠しパスワードで、現在の一括表の頁に隠してありましたが、今はなく、メールウェアの登録による発行となっています。
機能的にはいろいろ盛り込まれていて頼もしいのですが、ちょっと見ではわかりにくい(失礼!)ところが難点でしょうか。私は元銀行員ですのである程度わかるハズ (^^;)ですが、それでも最初はとまどいました。でも使っていると、びっくり箱的面白さがあってマル。フリーでも十分活用でき、いらなかったらフォルダを削除するだけ、というシンプルさにも魅力を感じました(オンラインソフトでレジストリを肥大させるのはなるべく避けたいので・・・)。
<---作者より--->
真剣に取り組まれている方には失礼かもしれませんが、いろいろほしいなと思う機能をそっと忍ばせたり等々、作者に多少の遊び心は存在しています。解説できるぐらい満足な機能に成長していないからそうなっているというのも、反面というより、それが真実かもしれませんが・・
楽しい、かつ実用的なソフトだと思います。このようなソフトを開発されていることに感謝すると共に、心からの敬意を表します。末永く使わせていただきたいと思っております。シェアウェア登録についてはさらに試用の上検討させていただきますことをご了承下さい。それではよろしくお願いいたします。
−−− くろくま様 30歳 岡山県 男性 より−Ver5.2−−−
銀行員 00/05/07
入手ルート Vectorからダウンロード
感想や御意見等
こんなにすごいソフトを公開して頂いて感謝感激です。
住宅金融公庫から銀行の固定変動選択型ローンへ借り換えのメリット計算に主に利用させていただきます。
本当にありがとうございます。
第二段階を拝見後、第三段階を前向きに検討させて頂きます。
今後の更なるご活躍を祈念いたします。
<---作者より--->
賢い借り換えをご検討ください。
−−− toshi様 40歳 石川県 男性 より−Ver5.2−−−
会社員 00/05/07
今晩は
今度、ローンを組むことになりましたので、是非お願いします。
入手ルート 雑誌(CD-LIFE?より)
感想や御意見等
公庫の2段金利の計算ができるのが、素晴らしい。
他には見当たらなかったです。 今週位に不動産を契約するのでぜひ登録お願いします。
<---作者より--->
契約時以外にも、継続して使えるのが強みです。末永くご愛用ください。
−−− Y.M.様 37歳 愛知県 男性 より−Ver5.2−−−
保険代理店 00/05/02
浩田古さん、こんにちは。
お忙しい中、ご返事ありがとうございました。
諸事情についてよくわかりました。
実は2月にメールを出した際、別に返信を期待するまでの意識はなかったのですが、「まあ、自分がしゃしゃり出なくても他の人が既に進言してるだろうな。」と思っていたところ、正式公開版が登録となり前回のメールとなりました。
蛇足...
去年1月頃、融資を受ける機会があったのですが、自分で試算できました。しかし融資実行は月頃、融資を受ける機会があったのですが、自分で試算できました。しかし融資実行は元金均等狽ナした。正式版を見るとなんと元金均等計算も出来るように進化していました(どのバージョンからか知りませんでした)。
「金融関係者はお金を払う価値あり」
では、このへんで失礼します。
保険代理店 00/04/17
ヒロタコさん、こんにちは。
この度は、シェアウェア(元利均等返済シミュレーション)の正式公開おめでとうございます。
2月頃に差し出がましいお便りをしましたが、正式公開後に各フォーラムへのアップの予定だったのですね。失礼しました。
今日、FRISKのライブライリ登録のお知らせを確認しました。
このソフトは、金融の初心者から上級者まで使えるすばらしいものだと思います。正式公開を機に広く普及されることを祈念致します。
<---作者より--->
Y.M.様にはニフティの私の知らないフォーラムへの登録を進言していただいたり等いろいろご助言いただきありがとうございました。
−−− K.I.様 55歳 東京 男性 より−Ver5.2−−−
酒類販売 00/04/28
YHOOよりダウンロード
感想
ただ今試験中に付き感想意見等は後ほどメールにておくります。
仕事じょう金利計算とうはいっも必要です
−−− Y.O様 27歳 東京都 男性 より−Ver5.2−−−
公務員 00/04/17
入手ルート 雑誌の付録
感想や御意見等
実際に家を購入しようという計画がありまして、その参考に活用させていただいてます。
大きな買い物ですので、毎月の返済額が、一目でわかるところが大変うれしいです。
また、ホームページなどでバージョンアップをされたときは、また利用させていただきたいと存じます。シェアウェア登録も近いうちにしたいと思ってます。
<---作者より--->
決して強制はいたしませんが、よろしくお願いいたします。
−−− yutaka m.様 28歳 愛知県 男性 より−Ver4.0−−−
会社員 00/03/21
元利均等返済シミュレーションver4.0のユーザー登録をお願いします。
PCLife1999年6月号の付録CDから入手しました。
現在、住宅購入検討中で雑誌にローン計算のソフトがあったことを思い出し、いくつかのソフトを試した中でこのソフトに行き着きました。
何より一番知りたいことが直感的に操作できるところが、すばらしいと思います。
ぜひ、第3パスワードを送ってください。
あと、機能的には満足していますが、画面がちょっと煩雑な感じがするのは好みの問題ですね。
<---作者より--->
いつまでも整理できません。こうゴタゴタしたのが好きなのでしょうかね?機能が追加されて余計に難しくなりつつあり、ほとんど諦めています。ご辛抱ください(笑)・・・。
−−− 理財士様 28歳 東京都 男性 より−Ver5.1−−−
自由業 00/03/17
入手ルート Vector
感想や御意見等
非常にためになるソフトという実感があります。
これから住宅を購入するので大変ありがたく使わせていただいております。
これからも良いソフト開発に励んでください。
<---作者より--->
もう少し収入につながればそれなりの時間も割いてがんばりたいと思いますが、それなりなので(笑)・・・。
−−− けんちゃん様 28歳 栃木県 男性 より−Ver5.2−−−
自動車販売業 00/03/14
入手ルート:ベクターから貴殿のHPを辿りました。
前略 ひろたこ様。 すばらしいソフトありがとうございます。
私は昨年まで、某第二地方銀行に融資係として6年勤務し、現在は自動車販売に携わっているものです。
自動車の割賦販売にソフトを探していた折、貴殿のソフトにめぐり合いました。
仕事柄、元利均等返済のプランなどは銀行でも作成しておりましたが、出来合いのもので完成度が低かったように記憶しています。得意先の行員などは取引先でこのようなソフトを活用できれば少しはマトモな仕事を出来るように思うのですが・・・。
ひろたこさんはスゴイですね。銀行員でも出世できますよ。
これからも素晴らしいソフトを開発され、皆さんに提供して下さい。 早々
<---作者より--->
いろいろな技術的なことは好きなのですが、営業力はないので駄目でしょう(笑)。
−−− H.M.様 37歳 愛媛県 男性 より−Ver5.2−−−
会社員 00/03/12
入手ルート: @niftyのFGAL
感想や御意見等:
返済シミュレーションを探し回ってやっと本当に便利なソフトが見つかりました。
第3パスワードの取得方法もお願いします。
<---作者より--->
解説頁のドキュメントに記載ありますので、その雛形でお願いいたします。
−−− ino様 34歳 北海道 男性 より−Ver5.1−−−
不動産販売 00/02/27
入手ルート ヤフーのローン返済ソフトの検索で見つけました。
感想や御意見等
最初は使い方がよくわからず、第一パスワードの
発見も困難していたのですが、使い方がわかってくると
とても細かく計算してくれて、フリーソフトとしては
申し分ないかと思います。
是非第2パスワードも教えていただきたく
登録を希望します。
−−− としぞ〜様 30歳 京都府 男性 より−Ver5.0−−−
不動産 00/02/11
入手ルート 会社のコンピューターで使っていたが、自分のノートパソコンにも
ダウンロードしました。
感想や御意見等 会社のメールソフトにパスワードを記録しておいたが、
消されてしまったので、こちらのアドレスにもパスワードを
お願いしたい。
オープンハウス等でお客様に返済の説明が出来るので、
重宝させてもらってます。
今後も、頑張ってください。
−−− はる様 31歳 福岡県 男性 より−Ver5.0−−−
SE 00/02/10
入手ルート:サーチエンジンを「元利金等」「住宅ローン」などの文言でサーチ
感想や御意見等
販売業者から渡された支払計画表をいろいろと変更するたびに電話したり直接出向いたりすることに不便を感じ、S/Wを使わせていただくことになりました。
自分でいろいろとプランを立ててみたりできることで、返済の仕組みも見えてくるようになり、随分と役立ちました。
公庫への申し込みは終了したので、今後は繰上返済を組み入れた返済プランつくりをやっていきたいと思います。第2パスワードを使用することで繰上返済のプランつくりが便利になるそうですので、恐れ入りますが、第2パスワードの送付をお願いいたします。
<---作者より--->
第2パスワードだけでは、Ver5.1以前では内入れしたときの状況差を比較できる簡単なすべ(個別返済計算では手間がかかるものの可能・再計算ナビでは万能だが慣れも必要)はなかったけれどVer5.2以降それも繰上返済追記で可能となりました。
最後になりましたが、非常に有用なS/Wをフリーウェアとして提供いただきましてありがとうございました。
−−− 雅(まさ)様 37歳 埼玉県 男性 より−Ver5.0−−−
会社員 00/01/31
入手ルート: ヤフーで「住宅ローン」検索し、これだと的中しました
感想:今年に入って新築することになり、どう返済すればいいんだろうと困り果てていました。まだ、使いこなしていませんが将来お世話になりそうです。よろしくお願いします。
−−− saikenka様 39歳 愛知県 男性 より−Ver5.0−−−
会社員 00/01/23
入手ルート Vectorから
感想や御意見等
信用金庫から今借りている住宅金融公庫からの借換の提案があった。3年固定で早めに今の低金利を利用し元金を減らしておけば、変動金利に移行してもその後の金利変動リスクに十分耐えられるとの提案だが、本当にそうなのか、ぜひこのソフトで検証してから、慎重に検討してみたいと思う。
<---作者より--->
借り換えのネックは登記費用をはじめとする諸費用と先々の変動金利の予測。なかなか難しい判断ですが、自己責任が叫ばれる中、銀行さんの言いなりの時代は終わったのかもしれません。慎重に検討下さい。いずれにしろ、金利の差は馬鹿に出来ません。
−−− Cop(コップ)様 49歳 東京都 男性 より−Ver4.0−−−
会社員 00/01/14
入手ルート:ベクター編集「Pack For Win」1999年後期版 ビジネス欄より
意見:
意見とまではいきませんが、使用方法は会社及び個人にて借り入れ返済の 相談があるときのシミュレーションに使用します。
今後、使用感想等お知らせするつもりです。
宜しくお願いいたします。しかし、このようなソフトがフリーに近いとは、いや
はや作者のご好意感心いたします。
<---作者より--->
シェアウェアの成績が上がらず困っています(笑)。暗中模索中。
−−− yasu様 34歳 静岡県 男性 より−Ver5.0−−−
会社員(機械技術系) 99/12/30
入手ルート ベクター
感想や御意見等
借り換えを考えていまして、このソフトを見つけました。なかなか良さそうなので登録させてもらいます。
−−− まるま様 39歳 千葉県 男性 より−Ver4.7−−−
システムエンジニア 99/11/18
入手ルート オンラインソフト2000と言う雑誌に添付されていたCDーROMからインストールして利用しています
マンション購入に当たって返済計画をたてるのにフリーソフト機能を利用させていただきました
次は繰り上げ返済シミュレーションに活用したいと考えておりますのでメールウェア登録をお願いします
<---作者より--->
第2パスワードだけでは、Ver5.1以前では内入れしたときの状況差を比較できる簡単なすべ(個別返済計算では手間がかかるものの可能・再計算ナビでは万能だが慣れも必要)はなかったけれどVer5.2以降それも可能としました。
−−− hokke様 35歳 東京都 男性 より−Ver4.7−−−
会社員 99/11/14
入手ルート ウィンドウズ・パワー テックウィン11月別冊付録
感想や御意見等 住宅購入を検討中のため、返済計画に利用する予定です。
−−− ヒロ様 35歳 埼玉県 男性 より−Ver4.7−−−
公務員 99/11/14
入手ルート ウィンドーズ・ パワーVol.3にて
感想や御意見等
宿舎に居住中。そろそろマイホームをと考えていますが、
月々の支払いとかわからない面が多く、たまたまたウィンドーズ・ パワー
を購入した際にCDにありもう一歩踏み込んで検討してみたくなった。
−− Kirakun.infoweb様 47歳 神奈川 男性 より−Ver4.7−−
信用金庫勤務 99/11/03
入手ルート ウインドウズ・パワー添付CD-ROMより(TECHWin11月号別冊)
要望や活用方法
業務柄、お客様より返済シミュレーションを依頼されることも多いのですが、数種類の条件で算出する場合、いちいち最初から条件設定をやり直していました。時間の節約を図りたいと思います。
−−− ナバ様 45歳 神奈川 男性 より−Ver4.7−−−
地方公務員 99/11/01
入手ルート VECTORよりダウンロード
感想や御意見等
住宅ローンの借り換えに使いました。WEB上のシミュレーションより多彩な設定条件が可能で助かりました。
−−− VAIOMAN様 25歳 福岡県 男性 より−Ver4.7−−−
営業職 99/10/30
入手ルート ウィンドウズパワーの付録CD-ROMにより。
要望や活用法等
私は、住宅販売の営業をやっています。職業柄、パソコンでお客さんの資金計画をやっていて資金計画のためにいろんなソフトをもっていますが、それは、数
字だけのソフトなんですよ。グラフみたいなものでお客に視覚で訴えることの出来るソフトはないのかなー。と思っていたときにこのソフトに出会いました。
是非、グラフを使って、折衝したいです。今後の営業成績が伸びます。
また、使ってみた感想を報告します。
<---作者より--->
グラフ機能はVer4.8以降です。この29日、Ver5.0へバージョンアップしましたので、ご利用下さい。
機能は数段アップしていて、営業での顧客向けに、リサイズして大きな画面で
プレゼンテーションできれば、お客様へのアピール度は倍加すると存じます。
どうぞ酷使していただいて、またご意見などお寄せ下さい。
−−− K.O.様 37歳 埼玉県 男性 より−Ver4.9−−−
会社員 99/10/27
入手ル−ト アスキ−ウインドウス゜・パワ−のCD-ROM
(感想) 自分は、パソコンを初めてから長くはないのですが、実は、家内にマンション、一戸建て住宅の購入を迫られ(自分もかなりほしいのですが!!)ロ−ン計画となると頭が痛くなる毎日が続いていました。そこでパソコンでできるロ−ン計画ソフトをさがしていました。
このシミュレ−ションプログラムは、たいへんすばらしいソフトだと思います。(まだやり始めたばかりですけど)
又、ヒロタコさんのホ−ムペ−ジも拝見させていただきました。ホ−ムペ−ジより元利均等返済シミュレ−ションVer4.9を、ダウンロ−ドして活用させていただいております。是非第3パスワ−ドを送付して頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。 以上。
<---作者より--->
ホームページでは、最近、ちょこちょことしたバージョンアップを繰り返していました。時には思わぬバグを新規にかましてしまう場合もありますが(笑)・・・、最新版が即ダウンロードできるよう致しますので、たまには覗いて下さい。特に新着メールでのご質問等には、出来るだけ早くホームページ上で回答していくつもりです。
−−− こーちゃん様 34歳 大阪府 男性 より−Ver4.7−−−
会社員 99/10/04
入手ルート Windows100%10月号・付録CD-ROM
感想や御意見等
銀行や消費者金融等月々のローン計算・管理がややこしくて困っていましたが、「元利均等返済シミュレーション」を用いればもう一目瞭然ハッキリ把握できるようになりました。感謝!
<---作者より--->
実用的に使っていただいてるみたいで心強いです。
−−− あさやん様 42歳 兵庫県 男性 より−Ver4.7−−−
地方公務員 99/08/31
この5月に住宅を購入しました。
転居に伴う費用に思った以上に余裕ができたので、一部を繰り上げ返済しようと考えています。
いろいろローンシミュレーションソフトを探しましたが、それに対応するもののが
見つからず、諦めかけていたときに、見つけました。
これから使用させていただきます。
<---作者より--->
大いに活用下さい。
−−− くまくま様 29歳 鎌ヶ谷市 女性 より−Ver4.7−−−
会社員 99/07/30
昨年の4月にマンションの契約してから、めまぐるしく公庫の
金利が下がり、そのたびにこのソフトで返済について検討しました。
実際の契約まで時間があり、金利が変更する可能性がある場合や
頭金がまだまだ増やせる(あるいは減ってしまう(ーー;)場合など
このソフトでシミュレーションできるのが多いに役立つと思います。
最近は、この不況下のもと早めに繰上返済しようとする人も多く
その場合も細かく見れるので助かります。
最後に、ヒロタコグループの皆様へ
おかげさまで、先日公庫の本契約を済ませました。
でもこれからがスタートですね。
以前教えていただいた繰上返済のシミュレーションをしながら
がんばっていこうと思っています。
ありがとうございました。
−−− kimokaho様 35歳 茨城県 男性 より−Ver4.7−−−
技術系会社員 99/07/30
借り入れ試算の際は大変有効に使わせていただきました.
今後は繰り上げの方で活躍してもらおうと思ってます.
今後ともよろしくお願いいたします.
−−− K.O様 34歳 岩手県 男性 より−Ver4.7−−−
地方公務員 99/07/28
入手ルート Yahoo! Downloadのビジネス,ローン計算の項目を検索
感想や御意見等
近々自宅を建築したいと思い,お金の借方を模索していたのですが,返済計画の計算の煩雑さに閉口しておりました。そこでインターネット上にシミュレーションプログラムがないか探たところ,貴殿のプログラムがもっとも優れていると実感いたしました。
より詳細に利用させていただきたいと思いますので,第2パスワードをお教えくださいますようお願いいたします。
−−− としぞ〜様 30歳 京都府 男性 より−Ver4.7−−−
不動産業 99/07/18
感想やご意見
フリーウェアーには、ここまですばらしいものが、ないと思います。
京都で、不動産業に従事していますが、ローン計算が、その場ですぐにできることは、ありがたいです。
これからも、よいものを提供してください。
−−− T.T.様 35歳 取手市 男性 より−Ver4.7−−−
SE 99/07/12
コメント
今春、ローンの借り換えを行い、その際の計算に利用し大変参考になりました。この先、再度借り換え等あるやもしれませんので、そのときはまた、利用させて欲しいです。
−−− Kappi様 37歳 神奈川県 男性 より−Ver4.7−−−
建築業 99/07/11
住宅購入を思い立ってからいろいろ迷いが多くなり、一年近くたった今も借家住まいのままです。計画も進んでいません。まだまだこのソフトのお世話になることが多いと思います。今後とも宜しくお願い致します。
−−− Y.M.様 35歳 三重県 女性 より−Ver4.7−−−
パート 99/07/08
いつもは仕事で活用させていただいてますが、
昨年、住宅ローンの借り換えをするときに、
月々の返済と、ボーナスとの割合を考えたり、
その割合によって、最終的に利息がどれくらい違うか計算したり、
変動金利で利用するため、今後の金利を予想して、返済可能か試したり
と、大変便利でした。
この返済シミュレーションソフトは、使い方が限定されず、
汎用であるところが魅力だと思います。
まだまだ、すべての機能を使っていませんが、
使えば使うほど、便利だなー、と感心しています。
ぜひ、引き続き登録させて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注)
皆様から戴いた御意見ご感想のメールの一部(場合により表現の一部を変更して)を、当ドキュメントで今回同様にイニシャル名等でバージョンアップ時に掲載させていただくことがございますのでご了解下さい。
万一、不都合あればお知らせ下されば、次回バージョンアップ時に訂正や削除させていただきますが、その間ご了解戴いたものとして取り扱わせていただきます。
さらに、バージョンアップ時に勝手に削除することもございます。あわせてご了解下さい。
作者:浩田古
|
管理人への E-MAILは 1@hirotako.net |
平成13年5月16日分割新設以来通算